◎NHKドラマ再放送

万葉ラブストーリー冬
 ※国会中継の為、放送中止になりました。
放送を楽しみにしてくれていた皆様申し訳ありません。
次回、再放送決まりましたら、またお知らせ致します。 

 テレビ放送のお知らせです。
昨年3月に放送されたNHKドラマ
「万葉ラブストーリー冬」の再放送があります。

第一話「世界でいちばん長い道」は十津川村を舞台としたドラマで、
昨年1月に「谷瀬つり橋」などでロケが行われました。

ドラマの中心 となるのが、日本一大きな十津川村を縦走する
「日本一長い路線バス」です。
奈良県大和八木から和歌山県新宮間の約168キロを結ぶ
奈良交通の路線バスです。
車窓から眺める美しい十津川の雪景色も魅力です。

主演は塩見三省さん
地元十津川の方もエキストラ で参加しています。

3月4日(金)午後3時15分から、全国放送です!
ぜひご覧下さい。

日本一長い路線バス冬
ろーかる直送便 かんさい特集
「ドラマ 万葉ラブストーリー 冬」


◆チャンネル: NHK 総合/デジタル総合(全国)

◆放送日:平成23年3月4日(金)
◆放送時間: 15:15〜16:00

◆ 内容:第一話「世界でいちばん長い道」

秋津正義は向こう見ずで家族に迷惑かけっぱなし。
妻・静の病気を機に離婚することになり、娘・りりこと静は
和歌山・新宮と奈良・大和八木を結ぶ
日本一長い 路線バスで故郷・十津川村を離れる。
連れ戻したい一心でバスに乗り込み、説得する正義。
その姿に心揺らぐ静。
2人の真意を試そうと、りりこが出した賭けと は・・?
夫婦の絆を見つめ直す物語。

(あらすじ:NHKホームページより)

主な配役
 秋津 正義 役 : 塩見 三省(しおみ さんせい)  
 秋津 静    役 : 石井 豊子(いしい とよこ)

第二話「棚田のマレビト」
第三話「貝ボタン」

※番組はニュースなど都合により、変更になる場合がございます。

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *
十津川村の雪景色
(2011年2月11日撮影)

十津川雪景色2

十津川雪景色3

十津川雪景色

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。 ☆.。.:*・°☆
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。 ☆
知る人ぞ知る、日本一長い路線バス
全国の撮り鉄さん、乗り鉄さん、鉄子さんにおすすめ!

日本一長い路線バスに3割引で乗れる!!
お得なお知らせです。
十津川村観光協会からのご予約の方に限ります!!
ココロとカラダを癒す旅

十津川村観光協会おすすめ★
日本一長い路線バスでゆく!!
「ココロとカラダを癒す旅」へ出かけませんか?

こちらからのお申し込みですと、奈良交通の定期バス料金が通常の3割引きでご利用になれます。
また、十津川温泉郷のお宿の宿泊料金をツアー激特価格にてご提供いたします。

※月〜木出発になります。(お盆、連休は除く)

⇒くわしくはこちらのチラシをご覧下さい(十津川村観光協会HP)


※必ず1週間前までに観光協会までご予約お願い致します。

◎日本一長い路線バスでゆく「ココロとカラダを癒す旅」
のお申し込み・お問い合わせは
十津川村観光協会
(電話)0746−63−0200

★十津川村観光協会トップページへ

◎玉置神社初午祭臨時バス

 玉置山駐車場より
 ★臨時バス運行のお知らせです。
3月4日(金)玉置神社初午祭のため、
玉置山駐車場まで臨時バスが運行されます。

◎臨時バス運行時間
(行き)
◆十津川温泉 8:30発⇒折立南都銀行前 8:39 ⇒玉置山駐車場 9:14着

◆十津川温泉 9:35発⇒折立南都銀行前 9:44 ⇒玉置山駐車場 10:19着

◆竹筒(たけとう)8:00発⇒瀞八丁 8:30 ⇒玉置山駐車場 9:25着


(帰り)
◆玉置山駐車場 12:00発⇒折立南都銀行前 12:35 ⇒十津川温泉 12:44着

◆玉置山駐車場 14:00発⇒折立南都銀行前 14:35 ⇒十津川温泉 14:44着

◆玉置山駐車場 14:00発⇒瀞八丁 14:44 ⇒竹筒 15:10着

※十津川温泉〜玉置山駐車場 (片道810円)
※玉置山駐車場から玉置神社までは歩いて約15分です。

◎臨時バスのお問い合わせ:
十津川村営バス運行管理事務所 (電話)0746−64−0408

玉置神社初午祭三柱神社例祭
◎玉置神社初午大祭「三柱神社例祭」

◆日時:平成23年3月4日(金)
  午前10時〜

◆場所:玉置神社
    奈良県吉野郡十津川村玉置川1
    (電話) 0746−64−0500

◆玉置神社ホームページ


★十津川村観光協会トップページへ

早春の香り

 メジロと梅
 暖かい日が続きます。
三寒四温と一歩ずつ春の訪れを感じますね。
十津川村では梅の花が見頃です。
満開の梅の花には、
早春の香りに誘われて、可愛いメジロがやってきました。

今日は、ウグイスの初鳴きを聞きました!
「 ホーホケ ホーホケ ホーホケキョ♪ 」

中には「 ケキョ ケキョ ケキョ 」
ウグイスたちも、さえずりの練習中のようでした。
聞くところによりますと、
春から初夏に向けて鳴き声が段々と上手になるそうです。

春告鳥
ウグイスのさえずりも、あちこちで聞こえ始め、
梅も満開、春近しです!

メジロと梅2
梅の花の蜜を吸うメジロ

メジロと梅3

メジロと梅4

メジロと梅5

梅の花

梅の花2

梅の花3


★十津川村周辺梅林情報〜十津川村へのドライブ計画に!〜

※梅林の開花状況につきましては、五條市、田辺市へ直接お問い合わせ下さい。

◎賀名生(あのう)梅林

南朝の里に咲く2万本の梅林

◆見ごろ:2月下旬〜3月中旬

◆入園料:無料

◆場所:奈良県五條市西吉野町北曽木

◆アクセス:JR五条駅→奈良交通バス十津川方面行きで20分、
バス停:賀名生和田北口下車、徒歩3分
お車で:葛城インターから国道24号線を五條まで南下し、国道168号線を十津川方面へ約12分。賀名生(あのう)トンネルでてスグ。

※あのう梅林からは国道168号線を南下して十津川村へお越し下さいね。

⇒あのう梅林の開花状況はこちら(五条市ホームページ)

★賀名生(あのう)梅林に関するお問い合わせは

五條市役所 西吉野支所地域振興課 
(電話)
0747−33−0301



☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆

◎田辺梅林

梅の産地田辺市にある約30万本の観光梅林
標高400メートルの「大蛇峰」と呼ばれている尾根から白梅が広がる梅畑を眺めることができる。


◆開園期間:平成23年2月4日(金)〜3月6日(日)


◆開園時間:午前9時〜午後5時


◆入園料:無料

◆場所:和歌山県田辺市上芳養字石神

◆アクセス:阪和自動車道 南紀田辺ICから田辺梅林まで約15km、お車で約30分

※十津川村へは国道311号線を経て168号線につきあたり左折して北上します。熊野本宮大社が左手に見え、20分程度走行していただくと十津川温泉郷の一つ「十津川温泉」に到着いたします。

⇒田辺梅林のホームページはこちら

◎田辺梅林に関するお問い合わせ

紀州田辺観梅協会  事務局(田辺市観光振興課内)

(電話) 0739-22-5300(代)

◎田辺梅林開花状況テレホンサービス 

(電話) 0739-37-1126



観梅と温泉ドライブへ!!

源泉かけ流しが自慢の十津川温泉郷へぜひお越し下さいませ。


★十津川村観光協会トップページへ


★ボート遊覧3/6まで

ボート遊覧
 青い空、切り立つ深い山々、広がるエメラルドグリーンの湖、
二津野ダム湖のボート遊覧が雄大な大自然の景色が楽しめると好評です。
このオシドリ観察船の、運航が3月6日までとなっております。
ただ今、宿泊のお客様対象に無料乗船キャンペーン実施中!
このお得な機会にぜひとも、ご体験下さい。

ボート遊覧2
◆場所: バスポイント二津野 奈良県吉野郡十津川村平谷156−2
◆運航日:平成23年1月15日(土)〜3月6日(日)の土曜、日曜、祝日

◆運行カレンダー

  2月  26日(土) 27日(日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  3月 5日(土) 6日(日)

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆運行時間:★1便目 10時発 ★2便目 11時発 
      ★3便目 13時発 ★4便目 14時発


※出航時間の15分前には集合をお願い致します!

◆乗船時間:40分程度

◆乗船人数:1回の乗船で4名まで(観察船の運航は1隻のみとなっています)

◆乗船費:無料
       ※但し、平成23年1月〜3月6日までに、
        田辺市・十津川村内に宿泊した方及び、

        乗船当日に宿泊される方に限ります。

       ※アンケートにご協力下さい。

◆ご予約
十津川村観光協会までご希望の乗船時間をお電話にてお申し込み下さい。
先着順となりますので、時間変更やお断りをする場合がございます。

◆ご予約・お問い合わせは
十津川村観光協会 
(電話) 0746−63−0200


(電話受付時間:AM9:00〜PM5:00)

ボート遊覧3
対岸は十津川温泉街。 中央の茶色い建物が旅館 吉乃屋さん。
(十津川村 高森から撮影)

ボート遊覧4

ボート遊覧5

ボート遊覧6
日中は穏やかな陽気で暖かくなりましたね。
早春のダム湖をボートで遊覧しませんか?

⇒オシドリ観察船の運行について詳しくは、こちらのチラシをご覧下さい。


★十津川村観光協会トップページへ

3/1アマゴ解禁

 渓流の女王アマゴ
 全国の渓流釣りファンのみなさん、
いよいよお待ちかね
奈良県十津川村で平成23年3月1日(火)
アマゴ釣りが解禁
になります!

アマゴはサケ科の川魚で小判形のパーマークと呼ばれる斑紋(はんもん)があり、
上下に鮮麗な朱赤点が散在し、その美しさから「渓流の女王」といわれます。

秘境十津川村の大自然の中ので心地よい川のせせらぎを聴きながら・・・
清らかな川の流れに心洗われる時間を過ごしませんか?

★渓流釣りは奈良県十津川村へ、
十津川清流の川の幸味わいにぜひお越し下さいね!

◆竿釣日券 3000円 年券6000円
◆漁期 平成23年3月1日〜9月30日

◎十津川村の渓流釣り・アマゴ解禁に関する
お問い合わせは
十津川村漁業協同組合 
(電話)0746-66-0305 


漁協ホームページはこちら 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

十津川村あまご解禁
◎アマゴは十津川村ではアメノウオと呼ばれ、特産品にもなっています。

あっさりと柔らかくて美味しいアマゴは、
塩焼き、造り、天ぷら、甘露煮、一夜干し、燻製など色々なアマゴ料理があります。
村内の飲食店・宿泊施設で味わうことができます。


十津川清流の 川の幸を味わいに、十津川村へぜひお越し下さいませ。

アマゴ串焼き

⇒あまご料理専門店 せせらぎの里(大野川養魚場)


★十津川村観光協会トップページへ

公衆浴場臨時休館

早春の香り
 ※本日2月25日(金)十津川温泉各施設は臨時休館になりました。
公衆浴場の臨時休館のお知らせです。
24日(木)十津川温泉各施設(下記)は温泉工事の為、臨時休館になります。
ご迷惑おかけ致しますが、何卒ご理解の程お願い致します。

◎臨時休館のお知らせ

◆平成23年2月24日(木)・(追記)2月25日(金)

★☆★★☆★★臨時休館の施設★☆★★☆★

◆温泉保養館星の湯(ホテル昴すばる内)

◆昴の郷温泉プール

◆庵(いおり)の湯

◆わらびお公衆浴場

◆南部老人憩いの湯


◎公衆浴場に関するお問い合わせ
十津川村役場 村づくり推進課 
(電話)0746-62-0004
**********************************************************************

※尚、24日(木)湯泉地温泉 滝の湯は営業します!
ぜひ、ご利用下さい。
滝の湯駐車場

公衆浴場「滝の湯」ー湯泉地温泉ー

2009年3月リニューアルオープンの新しい施設。
十津川の木をふんだんに使った木のぬくもりあふれる安らぎの温泉。
木の香りと温泉の硫黄の匂いにホッとする空間です。

滝見の露天風呂が人気!!

◆泉質:単純硫黄泉
◆源泉温度:60℃
◆効能:慢性婦人病など
◆温泉の特徴: 温泉の定番とも言える硫黄泉。

◆利用料金:大人600円・子供300円

◆営業時間: AM10:00〜PM9:00

◆定休日: 木曜日 2月24日(木)は通常通り営業します

◆公衆浴場 滝の湯 電話: 0746(62)0400


★十津川村観光協会おすすめ★
源泉かけ流し温泉とお食事、マッサージで至福のひとときを

★湯泉地温泉「滝の湯」にて湯あがりマッサージはいかがですか。(要予約)

湯あがりマッサージ 30分 3500円
             40分 4500円

空室もあります。(2時間3000円) 

滝の湯にてお食事できます。AM 11:00〜PM3:00

 メニュー きのこうどん きつねうどん (十津川産の大きなきのこが人気です)
       めはりずし (十津川産の高菜を使った手づくりの郷土食)
       おにぎり  (十津川産の手づくり梅干入り)
            親子丼 
        カレー
       缶ビール などなど

湯泉地温泉マップ

◎お問い合わせは
十津川村観光協会 
【電話】 0746-63-0200

★十津川村観光協会トップページへ



ご当地グルメ甲子園+農フェス

梅の花
 大阪梅田の阪神百貨店にて「ご当地グルメ甲子園+農フェス」開催中です。
十津川村からも原木しいたけ、きのこ、温泉まんじゅうなどの特産品を出品しています。
お近くの方はぜひお立ち寄り下さい!

「ご当地グルメ甲子園+農フェス」

◆日時:平成23年2月16日(水)〜21日(月)
(※最終日は午後5時まで)

◆場所:阪神百貨店 梅田本店 8階催事


⇒詳しくは阪神百貨店ホームページへ

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆

みんなの経済新聞ネットワーク記事より↓

阪神梅田本店で「ご当地グルメ甲子園+農フェス」
−姫路おでんなど関西グルメ強化 /大阪

みんなの経済新聞ネットワーク 2月16日(水)10時25分配信

阪神梅田本店は2月16日(水)より、全国各地から一堂に集結したご当地グルメと農業の新しい取り組みをクローズアップした「ご当地グルメ甲子園+農フェス」を8階催場で開催する。(デパチカドットコム)

 「ご当地グルメ甲子園」には、B級ご当地グルメの祭典「B-1グランプリ」で話題になった「富士宮やきそば」「青森せんべい汁」「津山ホルモンうどん」 などをはじめ、全国的には認知度が低いものの地元で愛されている味などが登場。会場には約50店舗が出展する。同イベントで、今回最も力を入れているのが 「関西」のご当地グルメ。

 今年の「B-1グランプリ」の開催地が姫路とあって盛り上がりを見せる兵庫県からは、「B-1グランプリ」への出場を目指すご当地グルメが登場する。

 地元姫路では、播州姫路地方がショウガの生産地であり、しょうゆの産地でもあることから生まれた食習慣から、おでんにショウガじょうゆをつけて食べる 「姫路おでん」(姫路おでん普及協同組合)が登場。7種類の具を入れた七福神きんちゃくと好みの具2種類(厚揚げ、ゴボ天、大根、コンニャクから選べる) の「七福神きんちゃく」(1セット451円)や、4種類の具入り四天王きんちゃくと好みの2種類の「四天王セット」(1セット451円)などを販売する。 高砂からは、「高砂にくてん喰わん会」による、甘辛く煮込んだジャガイモ、牛すじ、コンニャクを加えた高砂流お好み焼き「高砂にくてん」(1人前420 円)を販売。

 兵庫・赤穂からは「播州赤穂塩ラーメン組合」によるブランド塩・赤穂の塩を使い、鶏ガラのあっさりスープと細麺の「播州赤穂塩ラーメン」(1杯601 円)を、加古川市からは「うまいでぇ!加古川かつめしの会」によるご飯にビーフカツをのせて特製デミグラスソースをかけ、ゆでたキャベツを添えた「加古川 かつめし」(1人前501円)を、それぞれ販売する。

 阪神沿線エリアからは、「西宮 淡路島バーガー」の淡路島の食材を使ったボリュームたっぷりの「淡路島バーガー」(1個751円)をはじめ、「高槻うどんギョーザ」「尼崎 ピロシキ」「千日前 えび焼き」など知る人ぞ知るご当地グルメが登場。さらに、大阪天満宮で開催する全国各地の梅酒242種類を一堂に集めた「天満天神梅 酒大会」(今年は2月15日〜21日に開催)から、歴代の受賞酒を販売するほか、天神さまの梅を練り込んだ「梅の木もち」(3個=601円)なども登場。 さらに同イベント限定の阪神名物「いか焼き」スペシャルバージョンとして「梅わさびいか焼き」「めんたいチーズいか焼き」(各158円)を販売する。

 一方の「農フェス」では、「ならの魅力創造課」(奈良県)がイベントに合わせ、十津川村や黒滝村などで採れた農作物やきのこ類、いのしし肉コロッケを「奈良の村々ら山里マルシェ」で販売。農系フリーペーパー「Radica!」の編集者が選んだマルシェの野菜も販売する。

 会期は同21日(月)まで(最終日17時閉場)。


☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆


★十津川村観光協会トップページ

3/4玉置神社初午祭

三柱神社初午祭
 今年の玉置神社初午祭「三柱神社例祭」は3月4日(金)です。
毎年3月の初午の日に盛大におこなわれ、商売繁盛、五穀豊穣、大漁、海上安全
祈願の人々で全国から多くの参拝客で賑わいます。
 三柱神社は稲荷信仰の倉稲魂神をご祭神としていることから、
全国の稲荷社の基といわれ、キツネつきを祓う神社として多くの人々から崇められています。

◆三柱神社の御祭神

倉稲魂神(うがのみたまのかみ)

天御柱神(あめのみはしらのかみ)

国御柱神(くにのみはしらのかみ)


玉置神社初午祭
◎玉置神社初午祭「三柱神社例祭」

◆日時:平成23年3月4日(金)
  午前10時〜

◆場所:玉置神社
    奈良県吉野郡十津川村玉置川1
    (電話) 0746−64−0500

大祭当日は餅まきや、ぜんざい(予定)が振舞われます。

※大祭当日は十津川温泉バスセンターから玉置山駐車場まで
臨時バスが運行されます。


⇒玉置神社ホームページはこちら




★十津川村観光協会トップページ


庵の湯★臨時休館

 庵の湯節分
公衆浴場 庵の湯の臨時休館のお知らせです。
改修工事の為、下記の期間、休館になります。
ご迷惑おかけしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

◎十津川温泉 公衆浴場 庵(いおり)の湯 臨時休館日

※平成23年 2月14日(月)〜17日(木)
         2月21日(月)〜25日(金)
         2月28日(月)



◎公衆浴場に関するお問い合わせ
十津川村役場 村づくり推進課 
(電話)0746-62-0004


庵の湯臨時休館

★十津川村観光協会
(電話)0746−63−0200


★十津川村観光協会トップページ

★東京でPRイベント

奈良まほろば館イベント  
 東京の「奈良まほろば館」で、2月11日から13日に観光PRイベントが行われます。
世界遺産 熊野古道の紹介や、人気のゆるキャラ達が集合!
十津川村からは「郷士くん」が登場します。
ぜひご来場下さいませ。

╋╋・‥…「癒しと蘇りの地 熊野」…‥・╋╋

◆開催日時:2月11日(金) 10:30〜19:00
       2月12日(土) 10:30〜19:00
       2月13日(日) 10:30〜15:00

◆場所:奈良まほろば館

東京都中央区日本橋室町1-6-2 日本橋室町162 ビル1F・2F
東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」徒歩1 分(A1出口すぐ)


□■□■イベントタイムスケジュール□■□■

★語り部による「熊野古道魅力紹介講座」、「熊野古道クイズ」
講師:十津川鼓動の会  辻田 友紀氏

◆12日
第1 部【中辺路】13:00〜14:00
第2 部【小辺路】15:00〜16:00

◆13日
第3 部【大峯奥駈道】13:00〜14:00

※参加を希望される場合は、事前に奈良まほろば館へお申し込み
ください。(各部とも先着60 名)


★せんとくん・郷士くん・やたのすけとの写真撮影会
11日 14:00〜14:30、15:00〜15:30
12日 12:30〜13:00、14:30〜15:00
13日 12:30〜13:00


★平安衣装の着付け体験・記念撮影(写真プレゼント)
11〜12日 10:30〜19:00
13日 10:30〜14:00

※平安衣装は、大人・子ども用ともに男女2組あります。

☆各イベントに参加・体験していただいた方には、熊野地域の特産品
(紀州南高梅の梅干しやみかんなど)をプレゼント。

★イベント期間中は、1階のカフェコーナーで3日間の期間限定
メニューとして、めはり寿司を販売します。

・十津川村の高菜漬け、北海道新十津川町のお米を使用。
・2個 300円(紀州の梅干し、十津川のゆうべし、番茶付き)
・数量限定販売!!(1日限定30食)

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆

◆主催:聖地熊野を核とした癒しと蘇りの観光圏協議会
奈良県十津川村 村づくり推進課 TEL:0746-62-0004
和歌山県田辺市 観光振興課 TEL:0739-26-9929


◆協力:奈良まほろば館
東京都中央区日本橋室町1-6-2 日本橋室町162 ビル1F・2F
TEL:03-3516-3931 FAX:03-3516-3932
東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」徒歩1 分(A1出口すぐ)

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆

⇒詳しくは十津川村役場ホームページ

★十津川村観光協会トップページへ


| 1/2PAGES | >>

selected entries

categories

archives

recent trackback

profile

search this site.

others

mobile

qrcode